春ですかね・・飼育ポイント1 ~Breeding point 1 of the spring~

暖かくなったかと思えば寒くなり、体調が崩れやすい気候です。もちろん鯉にも・・

池の消毒はお済みでしょうか?

エサをやり始める前に必ずやりましょう。この一年の『出来』が左右されます。

☆別府FF的春の消毒手順☆

①まずは水温確認。15℃前後で安定している事が望ましい。

②ろ過槽掃除。たまった汚れは落とします。池のヘドロなども。

 この時に新水が半分~三分の一程度入るようにします。

③マゾテン、メチレンブルーを規定量入れます。

 この時塩を1トンあたり6㎏入れましょう。

 消毒目的というよりは鯉の状態を整えるためにはとても効果的だと思います。

以上、簡潔ですが大事な事です。

鯉の飼育はそんなに難しくはありません。

ポイントだけおさえておきましょう!

Will the sterilization of the pond be finished?

Let’s do it by all means before beginning to do bait.

“The result” of this one year is controlled.

*A sterilization procedure of the spring of the Beppu Fish Farm.*

1 At first it is water temperature confirmation.

 It is desirable to be stable at around 15 degrees Celsius.

2 Filtration tand cleaning.

 I clean the sludge of the pond.

 I receive new water for around a one-third from half at this time.

3 A quota puts an insecticide, methylene blue.

 Let’s put salt 6kg per 1t then.

I think it to be very effective to fix the state of the fish rather than a sterilization purpose.

It is a concise talk, but it is an important thing.

I do not take the breeding of the fish too seriously and let’s catch the  point!